ivataxiのブログ

絵 文章 映画

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ロボット化

1990年頃、日本人は「売り手市場」だった。「3K」(キツイ・汚い・危険)の仕事を嫌がり、美味しい仕事についた。たとえ3Kの仕事でも日本とのレートに違いで、旨味を感じる海外からの助っ人たちがたくさんやってきた。途中から人間の身体の動作をロボットが…

イス 修理

いつからあるのか考えたこともないイスたち。この家ができた40年ほど前に同時に新調したとすればやはり40年ほど前の物。大工さんもサジを投げた。「餅は餅屋」というから「イスの修理」を家人が探してくれた。実際、人間を乗せると壊れるイスたちだから、最…

浜 松 

浜津 波万万津 浜松 鴨江から山を越えて伊場に賀茂真淵の記念碑があり、景色が良く一度行ったことがある。そこに潮風から守る防風林を推奨したように書いてあったようにも思うがアイマイマイン。内陸の淡水湖だった浜名湖の頃には、浜津とも呼ばれ、次第に波…

新丸子 渋谷の焼肉店

新丸子でもう1つ思い出すのが 目黒高校ラグビー部合宿所 ぼくは単なる「住み込み飯炊きバイト」だったが、梅木監督にはお世話になったのだと思う。ネット検索で、既に亡くなっていたことを知る。名前は忘れたが渋谷にある焼肉屋で会合があり、お歴々が集まっ…

軍国バー

夢である。どうしてこんなことになってしまったのか。どこかの企業なのか国家なのかに働いている。働いているといっても今日は何をどう働いたのか、誰と会って何を事務処理したのか覚えていない。顔を覚えていない上司が何枚かはんこを押した紙をくれた。何…

牡蠣

「隣の客はよくカキ食う客だ」という。カキは牡蠣なのか柿なのかで季節が二度楽しめる。今や牡蠣の季節。浜名湖のイカダは何を養殖しているのか疑問だった。昨年水温が上昇したからかアサリやカニに被害があった。「牡蠣はイカダを適温の場所に移動できるか…

ワニの脳

ずっと前に人間の脳は「原始的な脳(ワニの脳)・サルの脳・人間独自の脳」の三段階に分かれていると聞いた。脳の一番外側の部分が人間の脳で、中に入る程、サル・ワニへと戻るらしい。お酒を飲み過ぎると、まずしゃべれなくなる。人間の脳にアルコールが聞…

金の価値

金の価値 兌換紙幣・不換紙幣というのは「結局は金と替えて価値はどうなのよ」という貨幣のことなのだと思う。金を全財産で持ち歩くといいという話ではない。そんなことすると銀行が困るし、強盗と警備会社が喜ぶ。強盗事件などのニュースがあふれて「その程…

練炭から灯油

練炭から灯油 ここ静岡に住み始めて35年位かな?近くに練炭・炭が売っていた店が、プロパンガスも始め、次第に練炭・炭を辞めて行った頃。ここは都市ガスが通っていないから、今もプロパンが中心。炭鉱夫たちの活躍した頃の炭田はバブルだった。チャーチルは…

ヒツジの肉

未年だ。子供の頃には、とり肉・豚肉とかは食べたが、牛肉をあまり食べなかった。大人になって、もらった牛肉のステーキをたくさん食べてお腹を壊したことがある。やはり、子供の頃から食べつけない物は良くないのだろうか?一方、羊のお肉は食べていた。世…

バタークリームケーキ

「いつかは生クリームケーキ」と、思いつつ、母親の手作りのお手伝いで「バタークリームケーキ」を作った。男子二人の兄弟なのにおかしな家だと思ったかな?その後、料理に目覚めることもなく、無芸大食の人生である。ともかく、母が外に働きに出ることにな…

数年に一度雪が積もる。今日は5mm位。5メートルではなくて5ミリなのでヨロシク。でも、タイヤはほぼすべてノーマルタイヤだから良く滑る。一旦停止は、ブレーキを踏んだところからさらに滑る。カーブも曲がらない。スキッドカーのカートというのがあるようで…

喫水 牡蠣

浜名湖にはイカダが浮いている。何が養殖されているのかと聞かれても良くわからない。でも牡蠣なのかな?少し前、浜名湖の潮干狩りができなかった頃、カニがたくさん採れた。でも、「カニ毒」で、国が出荷許可を出してくれなかったという。その時ラジオで「…

紫のバラ

中学校の3年の時に、運動部も終わったので「マンガ研究会」を作った。その中の女子が「花とゆめの研修生」になったと後で知った。結局、普通に奥さんになって、漫画家にはならなかったようなのだが。ともかく、神田辺りの古本屋で「花とゆめ初刊から」という…

煙突効果

ラジオでマキストーブの煙突の話し。子供の頃の学校のストーブが「マキストーブ」で、鉄のストーブだったが「一体、何を巻いているのか?」と疑問だった。「マキ」は「巻く」の意味かと思ったが、どうやら「薪」の方だったのかも?今、ウチでは灯油のストー…

硬式テニス

そういえば少しテニスをやった。中学高校はバレーボールだがベンチだった。ベンチが好きだったのではなく身長の問題で先生がベンチに座らせたという訳だ。オリンピック選手がラジオで「バレーボールの素質は身長」といっていた。もっと早くいって欲しかった…

あかすり

お風呂であかすりを使っているのは内緒だ。小学校の二年生で団地住まいとなり、お風呂がなくて銭湯に通う。子どもの頃は皮膚が柔らかいからかタオルで洗って丁度良かった。でも大人は不思議なことをする。ヘチマという植物の実の乾燥した物で体を洗う。「ヘ…

西ノ島

西ノ島が段々大きくなっている。日本の国土が増えて良かった、という話でもない。古事記では雲の上から神様が海を混ぜた時のしずくが島になったとか?見た人はいないから信じるしかない。中国の秦の始皇帝に「さらに東に蓬莱山という山にいる仙人が不老長寿…

せっけん

お風呂場にいつもある「液体石鹸・ボディーソープ」がない。が、固形石鹸があった。液体だとただタオルや垢擦りに付けるだけだから安易だ。でも、固形石鹸はごしごし力任せに擦りつけなくてはいけない。神田川では「石けんがかたかた鳴った」りするが、液体…

甘味喫茶

もう10年近くお酒から離れて生活している。むしろ甘い方が今では好きかも?大学のゼミの先生が甘い物好きでお酒がダメだった。なので都会に出かけた時には(大学は地方)お酒の店ではなく「甘味喫茶」となる。当時は、お酒中心だったから何だか苦痛だった。…

ギンナン

「茶碗蒸し」を知らない海外の観光客などはきっと「とても熱い塩味のプリン」だろうと思うかも知れない。お皿に台形に押し出せばプリン(プディングというのか?)にも見える。日本風な塩味の出汁仕立てだなんて食べないとわからない。薄く黄色みがかったプ…

箕面

17才までは大阪北部に過ごした。秋になると「もみじがり行こう」と、電車で箕面に家族でよく行った。オトナが「行こう」というくらいだから「もみじがり」は素敵なことなんだろう?と、何となく思っていた。駅から箕面の山道をダラダラたくさんの人が歩く。…

あっかとうせん

子供の頃母親から「悪貨盗銭」という言葉を聞いた「あっかとうせん。なんやそれ?」という感じ。「綺麗な貨幣・紙幣はしまっておくから流通しない。盗んだお金は手元に置いておきたくないから素早く使う」という人間の心理。結果的に世(チマタ)に出回る(…

新幹線は最初先頭車両が丸く

新幹線は最初先頭車両が丸く、段々角ばって今ではアヒルみたいだ。カッコイイからそういう形なのかと思った。新幹線以前の車両は先頭も長方形だったりした。走る時に風の抵抗がある。それだけではなくて高速でトンネルに突入する時や、トンネルから出た時に…

台風 バイク

こんな日だった。もう30年位バイクを所有していないから、その頃のこと。「どうしても明日静岡から大阪に行かなければならない用事」があったのに、台風が近づいていた。電車が止まっていて、バイク(ヤマハSRX250)で出かけた。普段から大阪までは日帰りで良く…

葉っぱ

葉っぱ 街路樹の名前は知らないが、車で走る時に街路樹は渋滞の退屈さを紛らわせる物の一つだ。夏のはじめ頃には信じられない位に枝をはらった。枝と葉っぱのない街路樹はぶっきらぼうな棒杭みたいに等間隔で道端に並んでいた。少しの間、そのことを気にもし…

文具

本屋で商品を手にとって確認するのは楽しい。本来はそうあるべきだ。だが「マンダラケ、万引き犯ネット公開事件」でネットもマスコミもそんな風潮の昨今、たかだか「シャーペンの替芯」を選ぶのでも手に取ることが忍ばれる。本当は老眼鏡を持っていても「ウ…

コミケ

何の因果かマンガ研究会だった。小学校も中学校も高校でもマンガ研究会を作った。大学では二年秋からマンガ研究会の活動(部室に集まって一緒にお茶する)に参加。関東の当時「コミックマーケット」という活動があるのは知っていたが自分とは関係ないと思っ…

夏期講習

「代ゼミ」(よぜみ)というとアブラゼミ・ミンミンゼミの仲間だろうと誰しも思う。でも「代々木ゼミ」(最初、ダイダイモクゼミと読んでいたがヨヨギゼミだ)の省略形で東京ではこれでわかる。「デザインで大学に行こう」と、思ったのは高校3年生の春。大阪…

夏休み絵の宿題

もう学生じゃなくなって両手じゃ足りない年月が過ぎた。(控え目な表現)小学校は母親が上手に工作をしてくれたから良いものの、中学からは自分の過去の怠惰に気づくことになる。(母は外に働きに出たのだ)絵の宿題はおおまかだ。スケッチブック一冊。「は…