ivataxiのブログ

絵 文章 映画

2019-12-08から1日間の記事一覧

1930

1930年に似ているようだ。長期金利と短期金利が入れ替わる。ITバブルとリーマンショックを体験してもアメリカは同じ轍を踏むのか。政治家は自分の失敗を他国のせいに。どこか一国ではなく世界がつながった今。ネット社会は距離も時間も変えている。決済はAI…

電話とプロバイダーセット解約

電話とプロバイダーセット解約 電話とプロバイダーがセットで契約だった。電話はそのまま・プロバイダーはそのままということを許さない、新たな契約。プロバイダーに固定電話がなかなかつながらない。新たな契約が、その間に電話が入っていた可能性も。翌日…

ラジオ 作家猪瀬さん

ラジオ 作家猪瀬さん ラジオに猪瀬さんが出ていた。元、東京都知事だがその前は作家。第二次世界大戦前に、若い官僚・金融機関・軍関係者などが集まってシュミレーションをしたそうだ。今と違い、縦割りこう着状態ではなく、それぞれのリアルな数字・資料も…

ラジオ 玉音放送

ラジオ 玉音放送 ラジオで当時少年だった男性が、玉音放送を聞いた話しを取材。彼はプロペラを作る工場の雑用だったそうだ。放送を聞いて「これでやっと甘い物が食べられる」というのが一番強い思いだったとか。

ラジオ 原爆投下の匂い

ラジオ 原爆投下の匂い ラジオ原爆の光で失明したが命は取り留めた女性が出ていた。はじめに光・次に爆風・最後は電磁波なのだが、彼女は忠実に覚えていた。たくさんの屍骸の異臭を覚えているという。彼女は見ることはできないが、今も覚えているという。マ…

潜水艦 ひきこもり

潜水艦 ひきこもり 「あんたなんかおらへんかった」と、中学の同窓生にいわれたトラウマで、自分のことを「ステルス」みたいと思った。もう一つ「潜水艦」も、結構目立たない。しかも引きこもっている感じがシンパシー。潜水艦もジーゼルだった時代は、空気…

自動車ラジオ故障

自動車ラジオ故障 自動車でもラジオが聞けるんですよ。 あ 知ってました?でも、うちの自動車ラジオは壊れているようで、CDも聞けないし、一旦チューニングしたら選局もできない、そんなラジオに成り下がってしまいました。でも、ラジオのためにクルマを買い…

図書館未遂

図書館未遂 図書館へ向かう。いつもは自転車だが、今日はクルマ(軽)。駐車場が混雑。空いていても、停めにくい。絶対トラブルの元。 で、未遂。大人の夏休みが今日までだからかな?図書館なら冷房きいているし。

ラジオ あちこちの鈴さん

ラジオ あちこちの鈴さん ラジオで「この世界の片隅に」の主人公「鈴さん」のような、戦争体験を募集。最初は一回の予定が段々増えている。戦中に青春だったほのぼのとした日常。ある女性。軍事工場で働いていて、見知らぬ男性の呼び止められた。戦地に向か…

なつかしいベスト曲・動画

最近、なつかしいベスト曲・動画。 最近「山下タツロウ」さんなど、有名懐かしいアーティストのベスト曲がyoutubeでも聞ける。嬉しい。ずっと探していた「竹内まりや/すてきなヒットソング」も聞けた。義弟のクルマを借りて乗っていて、その中のカセットでみ…

1700夜一夜

1700夜一夜 ラジオで、眉村たく(小説家)さんの話。奥さんのガンは本人には知らせず、毎日一つ小説を書いて読んでもらったという。1700日。アラビアンナイトは「千一夜」だから、少し多い。「本当のことは書かず、フィクション・SFで笑える内容」という取り…

電話機

電話機 昭和中期の生まれ。白黒テレビは幼稚園前だから3歳前後。電話機は小学校中くらい、なので8歳前後に初対面。交換手と話す時代のあとで、文字盤の数字に指を入れて、回転させて戻る速度が数字ごとに違うまどろっこしさ。一家に一台くらいしかなくて、…

浜松プラタナス

浜松プラタナス浜松が戦火で焼けた時、3本残ったプラタナス。復興のシンボルになった。浜松の、やらまいか精神の象徴。

八月半ば

八月半ば 2歳から5歳くらいの夏は、四国に預けられた。観音寺には、遠浅の海があり、幼児でも安心。親戚の兄弟と、子供だけで海遊びにも行った。大切なことは「水中眼鏡」だ。採った、貝・ヒトデ・小魚・カニなどを水を入れて持ち帰ることもできた。泳ぐとい…

シェールガス

シェールガス ルガスという人が「シェー」しているのではない。凍ったガス。油田は遠いけど、シェールガスは日本近海にも存在。ただ、掘って使える状態にする技術は、アメリカ・カナダ。中国は埋蔵量は世界一らしいが、アメリカが技術を教えたくないんだとか…

ハイブリッド再考

ハイブリッド再考 W2W(ウエル・ツー・ホイール)という考え方があるそうだ。自動車の燃費を、油田・炭田からタイヤまでという観点で「地球に優しいかどうか」という考え方にどうやら変わっていきそうらしい。これまで、ガソリン車中心だったが、今後電気自…

aiの恋

aiの恋 人間をチェス・将棋で負かすと、もうそういう競技には関心がないai。それぞれ人間に都合が良い仕事をしていた。段々、個別のaiにも意識の変化が出始める。人類は仕事していれば、安心。人間にはわからない交信方法で、ai同士コミュニケーションするよ…

土日、夏休み、盆休みで晴れた夜

土日、夏休み、盆休みで晴れた夜。 もし、台風で雨が降ればそんなこともないだろうが、土日、夏休み、盆休みで晴れた夜がすべて重なった昨夜。同窓会・擬似同窓会・単なる個人的飲み会が多かっただろう。暑い日の蚊柱みたいに、普段は会えない人々が出会う夜…

ブルートゥースじゃない子機

ブルートゥースじゃない子機 電話で、自動音声相手に、担当電話とつながるまで待っていた。最初は手で受話器(電話の子機)を持っていた。でも、首も手も疲れる。で、布で頭に縛り付けて待った。携帯のブルートゥースじゃないからね。

犬塚坂

浜松、六間道路と152号線が交差する下池川交差点から、西に坂が続く。消防署を北(右)に見て、上池自動車学校を過ぎると、二又交差点。右(北)は細くくねった旧道(舘山寺街道?)で、追分小学校・城北交差点・浜松商業高校へと続く。まっすぐ太い道は、新…

潜水艦みたいに

同窓会で「あんたなんか知らん」と、いわれたトラウマ。で、見えない「ステルス」に続いて「潜水艦」も、自分と似た存在と感じる。見えないという点で、ステルスと似ている。水中は電波より音波。観測機を積んだ飛行機ならわかるかも知れないが、広く見つけ…

御巣鷹山に123便が墜落したのが8/12

御巣鷹山に123便が墜落したのが8/12だった。でも、その破片が10年ほど前に伊豆で発見されていたそうだ。破片が欠けた状態で、長く飛び続けたパイロットの技術と意思の強さを感じる。どうしてそこに破片があるのか?「オールエンジン」なのか「オレンジ」なの…

W2W

W2W(ウエル・ツー・ホイール)という考え方があるそうだ。自動車の燃費を、油田・炭田からタイヤまでという観点で「地球に優しいかどうか」という考え方にどうやら変わっていきそうらしい。これまで、ガソリン車中心だったが、今後電気自動車やハイブリッド…

気になる お天気・景気

気になる お天気・景気 少し前、梅雨が明けた。 と、思ったら「暑い日々」。30度を越えることは、小学生の頃は少なかった。8月に入り、30度を越えても朝は涼しくてさわやか だったと思ったが?今は深夜も暑い。そういえば、小学生の頃、エアコンもなかった。…

新しいスマホに期待できないなら中古

新しいスマホに期待できないなら中古 世界の情勢が変。新しいスマホを開発するということに暗雲。少なくとも値段が高くなりそう。ならば、中古市場。古い機種でもサクサク動くよう、OSを省力化した物を提供してもらえるとありがたい。

台風の進路 

台風の進路 火山浅間山が噴火のニュース。箱根も注意喚起。その前に「台風の進路が、このところ変」ということが、関係しているようにも。日本の地面の下が熱いのか?

夢 植木職人

夢 植木職人 夢 豪邸の植木職人。この設定は「チャタレー婦人の恋人」みたいだが、そうではない。不仲な夫婦。夫が入院。同じ頃、植木屋も同じ病棟に入院していて、つぶさに状況の変化を見る。かいがいしい妻の看護。夫は以後、夫婦仲がよくなる。「こうなる…

夢 単線、反転

夢 単線、反転 夢である。古い団地のような場所。ぼくは夢の中でハイヒールを履いた女性。階段の下に大家さんがいて、支払いにうるさい。階段の踊り場のところからハイヒールで飛び降りた人がいる。下の土にハイヒールのかかとの穴があいていた。階段の表面…

ままちゃりの朝

ままちゃりの朝 やっと「虫ゴム」を自分で替えれた喜びのママチャリ。回転軸などに油もさした。思いのほか滑らかな回転。マウンテンバイクと比べるとブレーキがプア。ハンドルはママチャリ特有の曲線で、意外に楽。以前、中古で買った「カマキリハンドル」の…

次に何を買えば? スマホ

次に何を買えば? スマホ 今は問題のZTEのスマホだ。次に何を買えばいいのか?ファーウエイはグーグルが新しいOSを提供しないという。中国独自のOSがすぐに出て来た。中国のOSを使うかどうか?考えものだ。ちゃんと用意してあったんだ。関税が中国とアメリカ…