ivataxiのブログ

絵 文章 映画

ミラ550フェンダーミラー

最初に購入購入した自動車はマニュアルの軽自動車だった。給料と支出を考えれば一生自家用車は持てそうになかった。結婚して義父からもらったお金で購入したので、自分が買ったとはいえないが・・。「アルト550CCなら、国産で一番安いから買ってあげる」と言われたが、デザインはミラの方が好きだったのでそうした。自動車に興味がなく、免許も就職の条件なので仕方なく採った位で、車の種類や性能についても無知だったった。友人がすでにミラに乗っていて、横に乗せてもらった時に「良いな」と思った。軽自動車のエンジンが360ccから550ccに移行したばかりで、フェンダーミラーだった。今はミラーはドアミラーが主なのだが、当時は前のタイヤの真上位にミラーが付いていた。まだ電動でミラーの位置を動かせない頃で、信号待ちに傘の柄で微妙に位置を変更したりもした。360ccの軽自動車には憧れがあった。ホンダのライフ・Zなどに乗る友人がかっこよく思えたが、新車は売っていないので未知の550ccにしか選択肢はなかった。どうしてアルトじゃだめなのか?それは自分でもわからない。当時の車にしてはミラは背が少し高く、窓が大きく「金魚鉢」と陰口を叩かれたりもした。運転席から助手席のドアに軽く手が届く。後に席は「とりあえず人が緊急に乗れる」という感じ。普段後部シートは倒して「そこは本当は荷物の場所ですから」という商用車のような仕様だ。国内あちこち走ったのだが2年で自爆事故(土手に突っ込む)・全損で手放した。「人間が無傷?で良かった」という風に考えるようにしている。始めの印象というのは重要で、何台か自動車に乗り継いだが、今もダイハツの軽自動車に乗っている。