ivataxiのブログ

絵 文章 映画

2019-04-21から1日間の記事一覧

ロットリング

ロットリングロト6をやりまくっている人のこと ではない。ロットリングという製図用のペンみたいなのが学生時代あった。今もあるのかも知れないが、多くが水性・油性の先が色々太さの選べるペンで代用されているのだろう。ペン軸にペン先を固定してインク壺…

フェリー

フェリー最後にフェリーに乗ったのは14年程前。当時は1300ccのマーチだった。四国に渡りたいので、関空近くから淡路島に向けて。鳴門の橋を渡る方が早いかも知れないが、体が疲れる。1995年の阪神淡路大震災のあと、神戸の青木(おうぎ)のフェリー乗り場が…

焼き魚

焼き魚バブル時代、海に船を出して釣りに出た人が「シーラ」を釣った。1mほどの綺麗な魚だ。「これさばける?」と、別にくれるつもりもないのに裁かせようという知人。残念ながら、うちには裁ける人材がない。舞阪あたりなら、たくさん魚をさばける人材がい…

スッポン

浜名湖の名物「うなぎ」もデッドリスト入りか?とか噂され。今度は「スッポン」もそんな噂だ。まだ、スッポンはかまれたこともないし、食べたこともない。かつては男性が自信を取り戻す滋養強精剤的用途だったようだが、最近では女性の美容美肌と間接やわら…

アイルランド飢饉

アイルランド飢饉 19世紀にアイルランドでは飢饉があったという。当時主食のじゃがいもの疫病が流行り、主食が減ってしまったという。アメリカに移民する人々のきっかけもこういう所にあったようだ。そんなことは忘れていた現在、EUからイギリスが独立行動に…

ルネッサンス

「ルネッサンス」美しい響きだ。絵の世界では、ルネッサンス以前は貴族の肖像画を描く宮廷画家が儲かった。農夫を描く画家は貧乏だった。なので茶色や緑の多い農夫や一般の人々の絵よりも、金ぴか貴族の肖像画が多く残る。100年ほど前、ゴッホは一枚も絵が売…

ムカデが嫌う

ムカデが嫌うという 近所の陶芸家の先生は「ぼくはムカデが出ないような場所では住めない」という。そういう場所で、良い土が出るようなのだ。1988年頃は経営のお勉強会をハシゴしていた。楽をして儲かる方法を安楽に知りたい一心だった。結果としてわかった…

ムカデ

ムカデを見た。そういうのが珍しいというのは、地面をコンクリートで覆いかぶせた生活が都会的だと考える現在の日本の病いかもしれない。35年ほど前にこの静岡の家を訪れた時にも、ムカデを見た。この驚きは相当な物だった。布団のヘリにそってマイペースに…

ヤドカリ

ヤドカリはサザエなどのように自分の体の一部が貝殻ではありません。誰かが捨てたか亡くなったあとの貝殻の中に住み込むのです。ヤドカリは体が大きくなったら、大きな貝殻を探して移り住むのです。その時の引っ越し代金や敷金とか礼金が、海の中ではいくら…

不幸なヒラメ

ヒラメとカレイは似ているが、目が寄ってついている側面が違うようだ。水の底に腹をつけて水面を見ている生き様は「上役しか見ない中間管理職」と似ている。だが、一匹の不幸なヒラメがいた。そのヒラメは目の付いた側面を常に下に向けて生活していた。だか…